新潟白根の滝沢農園
滝沢農園
TVロケ地
路線バスロケ地
ローカル路線バス新潟
映画ロケ地探訪
隠し剣鬼の爪ロケ地
隠し剣鬼の爪
たそがれ清兵衛ロケ地
たそがれ清兵衛
誘拐報道ロケ地
誘拐報道
学校ロケ地
学校
息子ロケ地
息子
時代屋の女房ロケ地
時代屋の女房
八甲田山ロケ地
八甲田山
冬の華ロケ地
冬の華
海峡ロケ地
海峡
家族ロケ地
家族
故郷ロケ地
故郷
男はつらいよ奮闘篇ロケ地
奮闘篇
男はつらいよ寅次郎恋歌ロケ地
寅次郎恋歌
男はつらいよ寅次郎忘れな草ロケ地
寅次郎忘れな草
男はつらいよ寅次郎子守唄ロケ地
寅次郎子守唄
男はつらいよ寅次郎相合い傘ロケ地
寅次郎相合い傘
男はつらいよ葛飾立志篇ロケ地
葛飾立志篇
男はつらいよ寅次郎わが道をゆくロケ地
寅次郎わが道をゆく
男はつらいよ翔んでる寅次郎ロケ地
翔んでる寅次郎
男はつらいよハイビスカスの花ロケ地
ハイビスカスの花
男はつらいよ浪花の恋の寅次郎ロケ地
浪花の恋の寅次郎
男はつらいよ寅次郎あじさいの恋ロケ地
寅次郎あじさいの恋
男はつらいよ旅と女と寅次郎ロケ地
旅と女と寅次郎
男はつらいよ口笛を吹く寅次郎ロケ地
口笛を吹く寅次郎
男はつらいよ夜霧にむせぶ寅次郎ロケ地
夜霧にむせぶ寅次郎
男はつらいよ寅次郎恋愛塾ロケ地
寅次郎恋愛塾
男はつらいよ柴又より愛をこめてロケ地
柴又より愛をこめて
男はつらいよ知床慕情ロケ地
知床慕情
男はつらいよ寅次郎心の旅路ロケ地
寅次郎心の旅路
男はつらいよ拝啓車寅次郎様ロケ地
拝啓車寅次郎様
トラック野郎御意見無用ロケ地
御意見無用
トラック野郎度胸一番星ロケ地
度胸一番星
トラック野郎望郷一番星ロケ地
望郷一番星
トラック野郎男一匹桃次郎ロケ地
男一匹桃次郎
君よ憤怒の河を渉れロケ地
君よ憤怒の河を渉れ
新幹線大爆破ロケ地
新幹線大爆破
犬神家の一族ロケ地
犬神家の一族
九州ロケ地
九州ロケ地2014
北海道ロケ地2013
北海道ロケ地2013
北海道ロケ地2012
北海道ロケ地2012
北海道ドライブ旅行幸福の黄色いハンカチロケ地
幸福の黄色いハンカチ
家族・遙かなる山の呼び声ロケ地
遙かなる山の呼び声
北海道2010
北海道2009
駅〜ステーション
北海道2008
鉄道員(ぽっぽや)
北海道ダイジェスト
四国2002
九州2005
九州1997

ドライブ旅行記 北海道(道南 道央 道北)

全国各地にある観光名所は数多く、ガイドブックで良く知られている名所もありますが、
全国ドライブ旅行 観光名所めぐり 北海道(道南 道央 道北)編です。
道南・道央・道北
旅行記・北海道編は、過去6回北海道を旅したダイジェスト版です。

アクセス

フェリー青森ターミナル世界最速高速フェリー ナッチャンWorld号、Rera号
青森港〜函館港 所要時間 約2時間
津軽海峡フェリー青森ターミナル ナッチャンレラ号
新日本海フェリー小樽ターミナル
新潟港〜小樽港 (新潟港〜苫小牧東港) 所要時間 約18時間
新日本海フェリー小樽ターミナル
外海航路で1日1便、本州〜北海道航路の中では最も格安フェリー。
フェリー内には、お風呂、シネマシアターもある。

道南

100万ドルの函館夜景函館ロープウェイで函館山へ。
函館山展望台からの夜景は、見た瞬間に、誰もが絶賛するほど素晴しいものだ。
長旅の疲れを癒やす夜景で、何度見ても街の灯りがきれいだ。
函館夜景
この100万ドルの夜景という言葉は、そもそも神戸の夜景が元祖で、
昭和28年、神戸六甲山から見た夜景を六甲ケーブルが観光のためPRした事に始まる。
当時の神戸の1ヶ月の電気代が、4億2,900万円(当時119万ドル)だったそうだ。
洞爺湖金毘羅火口
洞爺湖と金毘羅火口展望台 2000年の噴火後、山の所有者が自費で展望台を整備された。
ここの展望台へは、普通車と二輪車及び徒歩でしか行く事ができない。
金毘羅火口が見えるのはここからだけ。
細川たかし像細川たかし像収録曲
羊蹄山と細川たかし像 真狩村に歌手細川たかしさんの銅像がある。
収録曲は、♪心のこり♪浪速節だよ人生は♪矢切の渡し♪北酒場の4曲あり、ボタンを押すと流れる。
中でも、♪「北酒場」・・・♪北〜の酒場通りには・・・ついつい他の人達と歌ってしまった。

富良野・美瑛

北海道中心標
北海道中心標は富良野市立富良野小学校の校庭にある。
へそ祭りで有名な富良野市は北海道の中心。身体の中心がへそに有りとへそ祭りが有名。
ドラマ北の国からで岩城滉一さんも踊っていた。
この中心標の石の大きさは、スイカ程の大きさだったでしょうか?
ニングルテラスニングルテラス
ニングルテラス 新富良野プリンスホテルにあるショップ
ドラマ北の国からで竹下景子さんが勤めていたところだ。
FARM富田 ケンとメリーの木
ファーム富田 一面に咲くひまわりの花
お土産屋さんにお聞きしたら、鑑賞用に販売はしておらず、種を収穫するとの事でした。
ケン&メリーの木 美瑛の丘陵地にある木で、ケン&メリーのスカイラインのCMで使われた景色だ。
もう35年も昔の事でしょうか?「100万円もする車だってさ」そんな想い出がよぎります。
美瑛をもっと知りたい方は、北海道2009年へどうぞ。

道北

稚内市西浜より利尻島の利尻富士宗谷岬稚内市は日本最北端の地
稚内西浜利尻富士
宗谷丘陵からサハリン(樺太)を望めます。
東京まで1,106キロ、サハリンまで43キロ、海の真ん中が国境です。
宗谷岬宗谷岬
道北にも宿はたくさんあります。中でもお勧めは、浜頓別温泉ウィングです。
公共の宿でありながら、温泉は日本三大泉質だったか? 大分の別府温泉に匹敵する名湯だ。
お肌ツルツル、美人の湯として名高い温泉だ。
2回目のドライブ旅行の行程
2001年9月25日〜9月30日の経路 出発地は白根市

2001年9月25日

自宅出発/5時30分⇒磐越道・新潟中央IC〜東北道・青森IC⇒青森港/13時30分
青森港発/14時20分〜函館港着/18時
函館夜景⇒厚生年金ハートピア函館
日走行距離=653キロ

2001年9月26日

函館出発/8時30分⇒函館朝市⇒洞爺湖サイロ展望台⇒中山峠/12時30分
⇒道央道・札幌IC〜道央道・滝川IC⇒富良野ニングルテラス⇒富良野/18時
リゾートイン・ノースカントリー
リンク
日走行距離=406キロ

2001年9月27日

富良野出発/8時15分⇒富良野小学校(中心標)⇒ファーム富田
⇒美瑛・ケンとメリーの木⇒層雲峡・大雪ロープウェイ/12時
⇒流星の滝・銀河の滝⇒美幌峠・屈斜路湖/16時⇒摩周湖/17時15分⇒川湯
川湯温泉・KKRかわゆ
リンク
日走行距離=338キロ

2001年9月28日

川湯出発/8時⇒摩周湖⇒双湖台⇒阿寒湖/10時⇒足寄⇒清水⇒日勝峠/12時
⇒日高⇒夕張・幸福の黄色いハンカチロケ地
⇒道東道・夕張IC〜札樽道・朝里IC⇒小樽/18時
かんぽの宿 朝里荘
日走行距離=455キロ

2001年9月29日

小樽出発/8時30分⇒小樽港
小樽港発/10時30分(新日本海フェリー泊)〜
日走行距離=9キロ

2001年9月30日

〜新潟港着/5時30分⇒自宅着/7時30分
合計走行距離=1,900キロ
1回目のドライブ旅行の行程
1999年9月28日〜10月5日の経路 出発地は白根市
1回目の目的地は、日本最北端と最東端と北海道一周。

1999年9月28日

自宅出発/8時⇒磐越道・安田IC〜東北道・青森IC⇒青森港/16時
青森港発/17時〜函館港着/20時40分
函館夜景⇒七飯 車中泊
日走行距離=670キロ

1999年9月29日

七飯出発/5時⇒大沼公園⇒洞爺湖/8時15分
⇒昭和新山・有珠山ロープウェイ/9時30分⇒支笏湖/11時⇒札幌⇒層雲峡/17時
層雲峡温泉ホテル・ノーザンロッジ
リンク
日走行距離=478キロ

1999年9月30日

層雲峡出発/8時20分⇒流星の滝・銀河の滝⇒大函
⇒音威子府・道の駅/12時⇒稚内・ノシャップ岬/14時
⇒日本最北端・宗谷岬/15時⇒浜頓別/17時
浜頓別温泉ウィング
日走行距離=402キロ

1999年10月1日

浜頓別出発/8時⇒紋別⇒サロマ湖⇒網走監獄/13時30分
⇒美幌峠/15時⇒摩周湖⇒知床・ウトロ/18時
民宿グリーン知床
日走行距離=434キロ

1999年10月2日

ウトロ出発/8時⇒知床五湖⇒知床峠⇒根室/12時
⇒日本最東端・納沙布岬/13時⇒弟子屈⇒阿寒湖/17時
民宿山口
日走行距離=407キロ

1999年10月3日

阿寒湖出発/8時⇒足寄・松山千春さん
⇒帯広⇒幸福駅⇒大正駅⇒愛国駅⇒忠類・道の駅/12時
⇒襟裳岬/13時30分⇒苫小牧/17時30分
⇒道央道・苫小牧東IC〜登別東IC⇒登別温泉
登別温泉 花鐘亭はなや
リンク
日走行距離=496キロ

1999年10月4日

登別出発/8時15分⇒地球岬⇒真狩村・細川たかし像/10時45分⇒函館/16時30分
函館港発/17時30分〜青森港着/21時10分⇒東北道・青森IC〜津軽SA(車中泊)/23時
日走行距離=349キロ

1999年10月5日

津軽SA出発/6時〜磐越道・安田IC/14時⇒自宅着/15時
日走行距離=575キロ
合計走行距離=3,811キロ
inserted by FC2 system