新潟白根の滝沢農園
滝沢農園トップ
TVロケ地
路線バスロケ地
ローカル路線バス新潟
映画ロケ地探訪
隠し剣鬼の爪ロケ地
隠し剣鬼の爪
たそがれ清兵衛ロケ地
たそがれ清兵衛
誘拐報道ロケ地
誘拐報道
学校ロケ地
学校
息子ロケ地
息子
時代屋の女房ロケ地
時代屋の女房
八甲田山ロケ地
八甲田山
冬の華ロケ地
冬の華
海峡ロケ地
海峡
家族ロケ地
家族
故郷ロケ地
故郷
男はつらいよ奮闘篇ロケ地
奮闘篇
男はつらいよ寅次郎恋歌ロケ地
寅次郎恋歌
男はつらいよ寅次郎忘れな草ロケ地
寅次郎忘れな草
男はつらいよ寅次郎子守唄ロケ地
寅次郎子守唄
男はつらいよ寅次郎相合い傘ロケ地
寅次郎相合い傘
男はつらいよ葛飾立志篇ロケ地
葛飾立志篇
男はつらいよ寅次郎わが道をゆくロケ地
寅次郎わが道をゆく
男はつらいよ翔んでる寅次郎ロケ地
翔んでる寅次郎
男はつらいよハイビスカスの花ロケ地
ハイビスカスの花
男はつらいよ浪花の恋の寅次郎ロケ地
浪花の恋の寅次郎
男はつらいよ寅次郎あじさいの恋ロケ地
寅次郎あじさいの恋
男はつらいよ旅と女と寅次郎ロケ地
旅と女と寅次郎
男はつらいよ口笛を吹く寅次郎ロケ地
口笛を吹く寅次郎
男はつらいよ夜霧にむせぶ寅次郎ロケ地
夜霧にむせぶ寅次郎
男はつらいよ寅次郎恋愛塾ロケ地
寅次郎恋愛塾
男はつらいよ柴又より愛をこめてロケ地
柴又より愛をこめて
男はつらいよ知床慕情ロケ地
知床慕情
男はつらいよ寅次郎心の旅路ロケ地
寅次郎心の旅路
男はつらいよ拝啓車寅次郎様ロケ地
拝啓車寅次郎様
トラック野郎御意見無用ロケ地
御意見無用
トラック野郎度胸一番星ロケ地
度胸一番星
トラック野郎望郷一番星ロケ地
望郷一番星
トラック野郎男一匹桃次郎ロケ地
男一匹桃次郎
君よ憤怒の河を渉れロケ地
君よ憤怒の河を渉れ
新幹線大爆破ロケ地
新幹線大爆破
犬神家の一族ロケ地
犬神家の一族
九州ロケ地
九州ロケ地2014
北海道ロケ地2013
北海道ロケ地2013
北海道ロケ地2012
北海道ロケ地2012
北海道ドライブ旅行幸福の黄色いハンカチロケ地
幸福の黄色いハンカチ
家族・遙かなる山の呼び声ロケ地
遙かなる山の呼び声
北海道2010
北海道2009
駅〜ステーション
北海道2008
鉄道員(ぽっぽや)
北海道ダイジェスト
四国2002
九州2005
九州1997

映画『男はつらいよ奮闘篇』ロケ地新潟青森

山田洋次監督映画『男はつらいよ奮闘篇』7作目(1971年=昭和46年)のロケ地
ロケ地説明のため映像には映画タイトルを入れています。俳優の敬称略。
<参考:男はつらいよ覚え書きノート 奮闘篇
リンク

映画『男はつらいよ奮闘篇』ロケ地/
魚沼市(旧広神村)只見線:越後広瀬駅

冒頭、東京への集団就職での越後広瀬駅。当時は北魚沼郡広神村。
男はつらいよ寅次郎/ロケ地越後広瀬駅 男はつらいよ寅次郎/ロケ地越後広瀬駅
(訪問日2016年6月28日撮影、同日掲載)
男はつらいよ/ロケ地越後広瀬駅 男はつらいよ/ロケ地越後広瀬駅
このシーンの中で、母子が餞別の話をする場面がある。
男はつらいよ寅次郎/ロケ地越後広瀬駅
このシーンにご出演されたYさん(当時15歳現在60歳)にお話を伺うことができました。
ご本人とお母様は現在も魚沼市にお住まいでご健在です。お母様は(当時41歳)現在86歳だそうです。
ご本人のご希望により実名は差し控えました。(訪問日2016年6月28日取材)

Yさん「母ちゃんもまぁあんまり無理しねぇで稼がっしゃれ」
母「ほら、喜八(きはち)んしょがお前に餞別くれるってや、行ったら忘れねぇでどーでも礼状出さんばならんど」

ロケは昭和46年3月末で、高校進学が決まった春休みに撮影されたそうです。
出演された学生は皆、高校進学が決まった人達で、実は就職された学生さんではありませんでした。
出演者の中には当時の中学校の先生もいたそうです。
「しゃーちんしょ」と聞こえている部分は、正確には「喜八(きはち)んしょ」と発音しているそうです。
喜八(きはち)さんはYさんの隣の家の屋号だそうです。
喜の文字は正確には七が3つの文字ですが編集できない(HPが文字化けする)ので喜を使いました。
また、「しょ」とは人を意味します。参考までに番組での解説。
新潟放送BSN新潟弁講座「人を意味するしょ」
リンク

映像が前後するが、ネクタイをした男性が学生の父親とあいさつする場面がある。
男はつらいよ寅次郎/ロケ地越後広瀬駅 男はつらいよ寅次郎/ロケ地越後広瀬駅
Yさんによれば、左映像の一番左が当時の中学校の先生、右映像のネクタイ男性は役者さん。
真ん中の学生2名が同級生、同級生の父親がご出演されたということです。
役者さんは、俳優の福原秀雄さんであると判りました。設定的には東京の就職先の人になっているのかな?
「はじめまして」とあいさつしている。越後広瀬駅まで迎えに来た就職先の人のようです。こんな時代だったのかな・・
男はつらいよ寅次郎/ロケ地越後広瀬駅 男はつらいよ/ロケ地越後広瀬駅
映っている山は旧守門(すもん)村方向の鳥屋ヶ峰。
Yさんは列車座席に背中向きに座っているので、この映像では腕だけ見えているそうです。
(Yさんとお母様同志はよく見える位置、寅さんの視線の先がYさん)
男はつらいよ寅次郎/ロケ地越後広瀬駅 男はつらいよ/ロケ地越後広瀬駅
自分も乗るはずだった寅さんがホームを走る。でも列車は小出駅止まりなんだよね。
当時は在来線の上越線特急とき(新潟〜上野)が運行していたので小出駅乗り換えで東京に出たと思う。

新潟県統計によれば、昭和46年度新潟県内の高校進学率は約80%、昭和50年度は約90%である。
集団就職する時代は終盤に近かったような気がする。
この映画の翌年昭和47年に、新潟県西山町出身の田中角栄氏が「日本列島改造論」を発表した。
そして時代は転換期を迎えることになる。

映画『男はつらいよ奮闘篇』ロケ地/
青森県鯵ヶ沢町砂山

さくら(倍賞千恵子)が五能線に乗り轟木(とどろき)駅へ向かう時の踏切風景。
青森県鯵ヶ沢町砂山の大和田踏切付近から西方向の風景。
男はつらいよ/ロケ地青森県鯵ヶ沢町砂山 男はつらいよ/ロケ地青森県鯵ヶ沢町砂山
線路内の斜面に無断で入れないので道路より写真撮影。(訪問日2017年10月3日撮影、5日掲載)

映画『男はつらいよ奮闘篇』ロケ地/
青森県深浦町轟木(とどろき)駅

さくら(倍賞千恵子)が五能線に乗り轟木(とどろき)駅で降りる。
男はつらいよ/ロケ地青森県深浦町深浦町轟木駅 男はつらいよ/ロケ地青森県深浦町深浦町轟木駅
(訪問日2017年10月3日撮影、5日掲載)

映画『男はつらいよ奮闘篇』ロケ地/
青森県深浦町田野沢

さくら(倍賞千恵子)が東北電力社員(小野泰次郎)と田野沢小学校へ行く時渡る橋。
男はつらいよ/ロケ地青森県深浦町深浦町田野沢 男はつらいよ/ロケ地青森県深浦町深浦町田野沢
田野沢小学校は廃校し、現在は田野沢福祉センター。
男はつらいよ/ロケ地青森県深浦町深浦町田野沢 男はつらいよ/ロケ地青森県深浦町深浦町田野沢
(訪問日2017年10月3日撮影、5日掲載)

映画『男はつらいよ奮闘篇』ロケ地/
青森県深浦町北金ケ沢:千畳敷

さくら(倍賞千恵子)の乗ったバスが深浦町田野沢から千畳敷を通過。
斜面上の撮影ポイントがブッシュなので断念。
そして千畳敷には消防団が出ている。
男はつらいよ/ロケ地青森県深浦町北金ケ沢千畳敷 男はつらいよ/ロケ地青森県深浦町北金ケ沢千畳敷
(訪問日2017年10月3日撮影、5日掲載)

映画『男はつらいよ奮闘篇』ロケ地/
青森県弘前市(岩木町):嶽温泉

寅さんらが嶽温泉からバスに乗る。
男はつらいよ/ロケ地嶽温泉 男はつらいよ/ロケ地嶽温泉
(訪問日2018年10月5日撮影、6日掲載)

映画『男はつらいよ奮闘篇』ロケ地/
青森県弘前市(岩木町)裾野

エンディングでバスが走る場面。
男はつらいよ/ロケ地弘前市裾野 男はつらいよ/ロケ地弘前市裾野
(訪問日2018年10月5日撮影、6日掲載)左から右へバスが走っているようだ。やすらぎの駐車帯のあたり。
当サイトはリンクフリーです。
当サイトに掲載した「男はつらいよ奮闘篇」ロケ地は映画場面解説のため、
映像には(「男はつらいよ奮闘篇」と明記)使用しています。
映像の著作権は、映画(製作・配給)会社に帰属しています。
お便りは雪ん子滝沢農園メールsince2016/6/28
inserted by FC2 system