新潟白根の滝沢農園
滝沢農園
TVロケ地
路線バスロケ地
ローカル路線バス新潟
映画ロケ地探訪
隠し剣鬼の爪ロケ地
隠し剣鬼の爪
たそがれ清兵衛ロケ地
たそがれ清兵衛
誘拐報道ロケ地
誘拐報道
学校ロケ地
学校
息子ロケ地
息子
時代屋の女房ロケ地
時代屋の女房
八甲田山ロケ地
八甲田山
冬の華ロケ地
冬の華
海峡ロケ地
海峡
家族ロケ地
家族
故郷ロケ地
故郷
男はつらいよ奮闘篇ロケ地
奮闘篇
男はつらいよ寅次郎恋歌ロケ地
寅次郎恋歌
男はつらいよ寅次郎忘れな草ロケ地
寅次郎忘れな草
男はつらいよ寅次郎子守唄ロケ地
寅次郎子守唄
男はつらいよ寅次郎相合い傘ロケ地
寅次郎相合い傘
男はつらいよ葛飾立志篇ロケ地
葛飾立志篇
男はつらいよ寅次郎わが道をゆくロケ地
寅次郎わが道をゆく
男はつらいよ翔んでる寅次郎ロケ地
翔んでる寅次郎
男はつらいよハイビスカスの花ロケ地
ハイビスカスの花
男はつらいよ浪花の恋の寅次郎ロケ地
浪花の恋の寅次郎
男はつらいよ寅次郎あじさいの恋ロケ地
寅次郎あじさいの恋
男はつらいよ旅と女と寅次郎ロケ地
旅と女と寅次郎
男はつらいよ口笛を吹く寅次郎ロケ地
口笛を吹く寅次郎
男はつらいよ夜霧にむせぶ寅次郎ロケ地
夜霧にむせぶ寅次郎
男はつらいよ寅次郎恋愛塾ロケ地
寅次郎恋愛塾
男はつらいよ柴又より愛をこめてロケ地
柴又より愛をこめて
男はつらいよ知床慕情ロケ地
知床慕情
男はつらいよ寅次郎心の旅路ロケ地
寅次郎心の旅路
男はつらいよ拝啓車寅次郎様ロケ地
拝啓車寅次郎様
トラック野郎御意見無用ロケ地
御意見無用
トラック野郎度胸一番星ロケ地
度胸一番星
トラック野郎望郷一番星ロケ地
望郷一番星
トラック野郎男一匹桃次郎ロケ地
男一匹桃次郎
君よ憤怒の河を渉れロケ地
君よ憤怒の河を渉れ
新幹線大爆破ロケ地
新幹線大爆破
犬神家の一族ロケ地
犬神家の一族
九州ロケ地
九州ロケ地2014
北海道ロケ地2013
北海道ロケ地2013
北海道ロケ地2012
北海道ロケ地2012
北海道ドライブ旅行幸福の黄色いハンカチロケ地
幸福の黄色いハンカチ
家族・遙かなる山の呼び声ロケ地
遙かなる山の呼び声
北海道2010
北海道2009
駅〜ステーション
北海道2008
鉄道員(ぽっぽや)
北海道ダイジェスト
四国2002
九州2005
九州1997

ドライブ旅行記 北海道2008

ドライブ旅行 観光名所めぐり 北海道2008年です。
今回で3回目となった北海道の旅は、2008年9月29日(月)〜10月4日(土)の6日間の旅でした。
出発地は新潟市。
3回目の目的地は、高倉健さん主演映画『ぽっぽや』『遙かなる山の呼び声』ロケ地訪問の旅でした。
2008.9.29(月)
自宅出発/8時30分⇒北陸道・巻潟東IC〜日本海東北道・中条IC⇒国道7号線⇒道の駅・鳥海/12時(昼食)
⇒国道7号線⇒東北道・碇ヶ関IC〜青森IC⇒青森港/17時30分
フェリー青森ターミナル
新潟出発の場合、郡山市経由の磐越道・東北道を利用した場合と
日本海側・国道7号線(途中無料高速道路を利用)経由の場合では、
青森まで日本海側が約100キロ短いが1時間余計にかかる。
往路は日本海側を選びました。
(ナッチャンWorld号乗船/18時50分)青森港発/19時30分〜函館港着/21時30分
⇒国道5号線⇒森町・道の駅(車中泊)23時

日走行距離=573キロ
2008.9.30(火)
森町・道の駅/5時出発⇒洞爺湖/9時

駒ケ岳

駒ケ岳 駒ケ岳
駒ケ岳の朝日 国道5号線を北上、森町から見える駒ケ岳。早朝5時30分頃に撮影

洞爺湖と金毘羅火口展望台

洞爺湖金毘羅火口
2000年の噴火後、山の所有者が自費で展望台を整備された。
ここの展望台へは、普通車と二輪車及び徒歩でしか行く事ができません。
金毘羅火口が見えるのはここからだけ。

道央道・伊達IC〜道東道・夕張IC⇒国道274号線⇒日高/12時
⇒国道237号線⇒南富良野・幾寅駅/ぽっぽやロケ地/14時

南富良野『鉄道員(ぽっぽや)』ロケ地

幌舞駅 鉄道員
高倉健主演映画鉄道員(1999年)ロケ地の幾寅駅そのものがロケセットになっている。
だるま食堂 鉄道員
撮影で使われた車両とだるま食堂も駅前にある。
幌舞駅 幌舞駅ホーム
駅長室には、サイン色紙や衣装なども展示されている。

⇒国道38号線⇒狩勝峠/15時

狩勝峠展望台

狩勝峠展望台は国道38号線の富良野と十勝を結ぶ峠で、幸福の黄色いハンカチで、
武田鉄矢さんが勝狩峠と言い、カニを食べ腹痛になり、高倉健さん(島勇作)が車を代りに運転する事になった。
狩勝峠
狩勝峠付近で検問にあった際、島勇作が免許証の有効期限が切れていて、
新得警察署の渥美清さん(渡辺係長)と会う事になったロケ地は、ここから程近いところです。

⇒国道38号線⇒帯広・幕別町/17時
十勝幕別温泉/グランヴィリオホテル (天然モール温泉)
リンク

日走行距離=474キロ
2008.10.1(水)
幕別出発/8時15分⇒花畑牧場

十勝平野の農場

十勝平野
十勝地方はこの日濃霧のため、朝のうち景色見えませんでした。
十勝平野の広大な農場でとてつもなくでかいドイツ製?のトラクターを見かけました。
砂ぼこりを上げて、数百メートルある農場を駆け抜けていました。機械幅が道路幅以上あります。

田中義剛さんの花畑牧場

花畑牧場
とかち帯広空港から程近い中札内村にあり、お土産品コーナーでは製造している様子をガラス越しに見えます。
道を挟んで牧場内には、ホエー豚の飼育ハウスが立ち並んでいますが、関係者以外は立入禁止でした。
また、田中義剛さんの豪邸を遠くから見ることもできました。

⇒国道236、336、38号線⇒釧路/11時⇒鶴居村
太平洋側も全くの濃霧のため、景色が見えませんでした。

鶴居村 伊藤サンクチュアリ

鶴居伊藤サンクチュアリ
鶴居村でタンチョウヅルに餌付けで有名な元祖の場所です。
10月は時期的に早かったのか、ツルも人もいませんでした。

⇒弟子屈⇒開陽台/15時

中標津町 『家族』ロケ地開陽台

開陽台
開陽台は、広大な道東の根釧原野を330度見渡せる高台展望台です。
中標津町ホームページで設置カメラからの画像が生中継されています。

⇒中標津町・遙かなる山の呼び声ロケ地/15時40分

中標津町 『遙かなる山の呼び声』ロケ地

遙かなる山の呼び声遙かなる山の呼び声
旧国鉄標津線(廃線)の上武佐(かみむさ)駅跡地付近です。
遙かなる山の呼び声は、幸福の黄色いハンカチに続く高倉健さんと倍賞千恵子さんコンビの映画で、
武田鉄矢さんや渥美清さんも登場いたします。

⇒知床・羅臼/17時
羅臼の宿 まるみ
リンク

日走行距離=382キロ
2008.10.2(木)
羅臼出発/8時15分⇒ひかり苔(工事中につき入れず)⇒熊の湯・入浴

知床 熊の湯

知床熊の湯
知床横断道路脇にある天然無料露天風呂です。お湯は乳白色、少し熱めです。
地元の漁師さんが時化の為、ご入浴中で写真を自粛しました。

知床横断道路⇒オシンコシンの滝

知床 オシンコシンの滝

オシンコシンの滝
オシンコシンの滝は知床国道334号線沿いにあり、知床最大の滝です。

⇒屈斜路湖⇒津別峠展望台/12時

屈斜路湖 津別峠展望台

津別峠展望台 津別峠展望台
津別峠展望台は屈斜路湖を見渡せる展望台で、大型車が入れないため訪れる人が少ない展望台です。
津別町ホームページで設置カメラからの画像が生中継されています。
休憩所では軽食コーナーがあります。

⇒北見⇒国道39号線⇒石北峠
石北峠付近より層雲峡にかけて、みぞれまじりの天候となり、十勝岳方面の紅葉を断念し友人に電話
⇒国道39号線⇒旭川紋別道・上川層雲峡IC/15時〜道央道・札幌IC/18時⇒札幌市・友人宅泊

日走行距離=?キロ(記録せず)
友人と、すすきのにてジンギスカンと札幌ラーメンを堪能。
ホテルモントレエーデルホフ札幌のカルロビ・バリ・スパ
リンクにて札幌の夜景も堪能しました。
2008.10.3(金)
札幌出発/10時⇒国道230号線⇒中山峠/12時⇒道央道・豊浦IC〜八雲IC/14時(お昼)⇒函館港
(ナッチャンWorld号/16時乗船)函館港発/16時45分〜青森港着/18時45分
ナッチャンWorld号
東北道・青森IC〜岩手山SAで仮眠
2008.10.4(土)
岩手山SA〜磐越道・新津IC/7時⇒自宅/8時

平成20年のETC料金は、真夜中に走ると通行料金が半額でした。
inserted by FC2 system