新潟白根 滝沢農園
滝沢農園トップ
新潟こしひかりBL産地直送
新潟こしひかり産地直送
新潟こしひかりBL栽培
お米ができるまで
お米の農業機械
お米の農業機械
新潟こしひかりBLの注文フォーム
新潟こしひかりのご注文からお届けまで

新潟市の大雪/豪雪

大雪/豪雪2022年〜2023年

整地キャリア
トラクターに整地キャリアで雪の除雪をします。
バックしながら雪を集めて田んぼへ運びます。
令和4年〜5年(新潟市南区新飯田)積雪推移
12/1812/1912/2012/2112/2212/2312/24
15p45p50cm40cm30cm20cm15cm
12/2512/2612/27--1/201/21
10p10cm5cm--0cm5cm
1/221/231/241/251/261/271/28
0p0cm5cm10cm15cm30cm30cm
1/291/301/312/12/22/32/4
30p30cm30cm30cm30cm20cm20cm

大雪/豪雪2021年

2021年(令和3年)1月の豪雪。
新潟下越地方平野部(新潟市南区新飯田)積雪量で、
天気予報の新潟市は新潟下越地方海岸部(新潟市中央区)です。
令和3年新潟下越地方平野部(新潟市南区新飯田)積雪推移
1/31/41/51/61/71/81/9
40p30p30p20cm20cm40cm70cm
1/101/111/121/131/141/151/16
100p110p110p90p70p50p50p
1/171/181/191/201/211/221/23
50p50p70p70p70p60p60p
1/241/251/261/271/281/291/30
50p50p40p40p30p30p30p
1/312/1---2/122/13
30p30p---20p20p

大雪/豪雪2018年

2018年(平成30年)1月〜2月の豪雪。
新潟下越地方平野部(新潟市南区新飯田)積雪量で、
天気予報の新潟市は新潟下越地方海岸部(新潟市中央区)です。
平成30年新潟下越地方平野部(新潟市南区新飯田)積雪推移
1/71/81/91/101/111/121/13
0001cm30cm50cm50cm
1/141/151/161/171/181/191/20
50cm50cm30cm25cm15cm10cm10cm
1/211/221/231/241/251/261/27
5cm10cm10cm25cm20cm20cm15cm
1/281/291/301/312/12/22/3
10cm10cm10cm10cm10cm10cm10cm
2/42/52/62/72/82/92/10
15cm25cm50cm80cm90cm100cm90cm
2/112/122/132/142/152/162/17
70cm70cm100cm90cm70cm60cm50cm
2/182/192/202/212/222/232/24
50cm50cm50cm40cm50cm40cm40cm

大雪/豪雪2017年

2017年(平成29年)1月の豪雪。1月12日から降り出した雪。
平成29年新潟下越地方平野部(新潟市南区新飯田)積雪推移
1/81/91/101/111/121/131/14
00005cm30cm70cm
1/151/161/171/181/191/201/21
60cm50cm50cm40cm30cm30cm20cm
1/221/231/241/251/261/271/28
20cm20cm30cm30cm30cm30cm20cm
2/52/62/72/82/92/102/11
10cm10cm10cm10cm5cm0cm-cm

大雪/豪雪2012年

2012年(平成24年)2月は、2010年(記載写真)の約2倍の積雪となりました。
新潟下越地方平野部(新潟市南区新飯田)積雪量で、
天気予報の新潟市は新潟下越地方海岸部(新潟市中央区)です。
平成24年新潟下越地方平野部(新潟市南区新飯田)積雪推移
2/52/62/72/82/92/102/11
--50cm90cm100cm110cm120cm
2/11〜12 屋根雪おろし
2/122/132/142/152/162/172/18
120cm110cm100cm80cm70cm80cm100cm
2/192/202/212/222/232/242/25
90cm80cm90cm----

大雪警報発令2010年

2010年(平成22年)2月4日から新潟は寒波による大雪となった。
新潟市南区(旧白根市)の滝沢農園の様子は、2月4日に20pくらい積もった程度だったが、
2月5日朝の暗いうちからニュースでは、大雪警報が出され、外を見てみると
一晩で50pくらい降り積もっていた。
新潟地方で大雪警報が出されるのは、一晩で50p以上降雪が予想される時でしか出されない。
それ以下は大雪注意報が一般的で、2月5日朝の時点では、
「新潟地域」「新発田地域」が大雪警報だった。
大雪大雪
朝7時に撮影した除雪前の様子です。電線には着雪し気温は氷点下3℃だ。
前日夕方に地面が出るほど除雪したのに、またこんなに積もっている。
これが新潟の冬であることは百も承知だが、ここまで一挙に降られると気が遠くなる。
ぶどう棚にも着雪している。
スノーダンプ
一家に一台、これがスノーダンプだ。我が家は3台ある。一家総出で除雪開始だ。
新潟県では除雪することを、平野部では雪のけ、魚沼地方などの山間部では雪掘りと言う。
雪のけは、「どける」「どかす」を新潟弁で「のける」と言う。
都会で言う雪かきと呼ぶほど楽じゃない。雪をどかさねば車が出れない。
雪の深さは、長靴がスッポリもぐる。ひざまでもぐってしまった。
除雪後除雪後
作業場から地域の生活道路まで約100mある。
約3時間の格闘だ。汗びっしょり。ようやく軽トラックが出せた。
積み上げた雪はぶどう棚の高さまでになった。約1.8mです。
除雪後除雪後
地域の生活道路は、朝一で除雪車により道路が確保されていた。
だか、車がすれ違うほどスペースはない。軽自動車でスレスレくらいかな。
除雪後
車庫の前にも山盛りの雪を残して行く。これから車庫前も除雪しなくては。
気が遠くなる。
雪ん子滝沢直紀メール
inserted by FC2 system